・「のだめ」と「菱沼さん」 ― 2005/09/28 12:00
最近かみさんお気に入りの漫画は、
「のだめカンタービレ」
同じ服何日着ても気にしない、部屋はゴミ部屋、変態で時に奇声を発するが、ピアノは天才の野田恵(のだめ)と、ヴァイオリン、ピアノを弾きこなし、めざすは指揮者の千秋真一、という二人の物語。
話の展開上オーケストラの登場シーンが多く、おそらくかみさんの所属している市民オーケストラの仲間から勧められたのだと思うのだが、2-3日前まで3巻くらいしかなかったのに、いつのまにか12巻まで揃ってて、しかも6巻は2冊もあるし。(`ヘ´)プンプン
自分ではあまり漫画を買ってこないかみさんがはまっているようなので、どんなものかと酢こんぶも読んでみたのだが、、、面白いじゃん。
ちょうどかみさんが留守の間に1巻から読み始めて、すっかりのだめ世界にはまった頃、かみさんが酔って帰宅。酢こんぶはまだ読みつづけていたかったのに酔ったかみさんはそんなこと意に介さずでちょっかい出してくるし。
「おまえはのだめかー!」
と、こっちはすっかり千秋気分ですよ。(^_^;
そういやうちのかみさんてば、会社で
「○○さんって菱沼さんみたいですねえ。」
と言われたことがあるらしい。
菱沼さんというのは「動物のお医者さん」という漫画の登場人物で、動作遅い、思考遅い、血液検査後の試験管洗いが大好きという、要するに、のだめに劣らない変なキャラである。
そんな変なキャラの二人みたいだと思われるうちのかみさんてどうなの?(-_-;
ちなみに最近の酢こんぶの口癖は
「ぎゃぼー」( のだめのあげる奇声 )
ですけどね。
夫婦揃ってだめじゃん!orz
「のだめカンタービレ」
同じ服何日着ても気にしない、部屋はゴミ部屋、変態で時に奇声を発するが、ピアノは天才の野田恵(のだめ)と、ヴァイオリン、ピアノを弾きこなし、めざすは指揮者の千秋真一、という二人の物語。
話の展開上オーケストラの登場シーンが多く、おそらくかみさんの所属している市民オーケストラの仲間から勧められたのだと思うのだが、2-3日前まで3巻くらいしかなかったのに、いつのまにか12巻まで揃ってて、しかも6巻は2冊もあるし。(`ヘ´)プンプン
自分ではあまり漫画を買ってこないかみさんがはまっているようなので、どんなものかと酢こんぶも読んでみたのだが、、、面白いじゃん。
ちょうどかみさんが留守の間に1巻から読み始めて、すっかりのだめ世界にはまった頃、かみさんが酔って帰宅。酢こんぶはまだ読みつづけていたかったのに酔ったかみさんはそんなこと意に介さずでちょっかい出してくるし。
「おまえはのだめかー!」
と、こっちはすっかり千秋気分ですよ。(^_^;
そういやうちのかみさんてば、会社で
「○○さんって菱沼さんみたいですねえ。」
と言われたことがあるらしい。
菱沼さんというのは「動物のお医者さん」という漫画の登場人物で、動作遅い、思考遅い、血液検査後の試験管洗いが大好きという、要するに、のだめに劣らない変なキャラである。
そんな変なキャラの二人みたいだと思われるうちのかみさんてどうなの?(-_-;
ちなみに最近の酢こんぶの口癖は
「ぎゃぼー」( のだめのあげる奇声 )
ですけどね。
夫婦揃ってだめじゃん!orz
最近のコメント