・「密猟」って、経験値もらえないんだ!FF XIIのことだけどね。 ― 2006/03/29 14:50
FF XII発売後、割とすぐに買ってゲームを始めた。で、最初の頃に覚えられるわざで「密猟」ってのがある。
これが何かっていうと、瀕死の敵からアイテムを奪いつつダメージを与えて倒すことができるというものだ。このわざを知って、
「敵も倒せるしアイテムも手に入ってお得じゃん!」
と思った酢こんぶは基本的に敵を倒すのに「密猟」を使うことにした。さらにアイテム獲得効率を上げるために、最もすばやいメンバーが「瀕死」の敵から「盗む」を使ってアイテムを奪い、その後他のメンバーが「密猟」でさらにアイテムを奪ってから倒すようにガンビットを設定した。
この作戦が功を奏したかどうかよくわからないが、お金がなくて欲しい武器や魔法が買えないということはなかったように思う。というわけで最後までこの設定でゲームを続けるんだろうなあ、、、となんとなく思っていた。
なんだけど、「密猟」使った時って経験値は同じようにもらえるのだろうか?ということがふと疑問になって確認してみると、なんと、
「密猟」時は経験値がもらえない!ということが判明。
いやあ、この状態でよくレベルが上がってきましたねえ。(^_^; 今は帝都に入る直前だけど、レベル34くらい。これってもしかすると進行と比べて圧倒的に低レベルなの?攻略記事とか絶対に読まないという方針だし、まわりにFF XIIやってる人がいないのでよくわからんですねえ。
てなわけで「密猟」使わないで戦うとレベルが簡単に上がるったらないね。
まあ、経験値2倍獲得アイテムのおかげもあるんだけど、実はそのアイテムは「密猟」使わないと入手できなかったものなので、どっちが効率よかったのかどうか微妙なとこですわな。
------------------------------------------
このブログの本店「木全屋かるた堂」もよろしくです。
・ファーストガンダムのかるた売ってます。
・ファイル整理に便利な自作ツール置いてます。
・写真(コスプレ、ポートレート、動物)公開してます。
------------------------------------------
これが何かっていうと、瀕死の敵からアイテムを奪いつつダメージを与えて倒すことができるというものだ。このわざを知って、
「敵も倒せるしアイテムも手に入ってお得じゃん!」
と思った酢こんぶは基本的に敵を倒すのに「密猟」を使うことにした。さらにアイテム獲得効率を上げるために、最もすばやいメンバーが「瀕死」の敵から「盗む」を使ってアイテムを奪い、その後他のメンバーが「密猟」でさらにアイテムを奪ってから倒すようにガンビットを設定した。
この作戦が功を奏したかどうかよくわからないが、お金がなくて欲しい武器や魔法が買えないということはなかったように思う。というわけで最後までこの設定でゲームを続けるんだろうなあ、、、となんとなく思っていた。
なんだけど、「密猟」使った時って経験値は同じようにもらえるのだろうか?ということがふと疑問になって確認してみると、なんと、
「密猟」時は経験値がもらえない!ということが判明。
いやあ、この状態でよくレベルが上がってきましたねえ。(^_^; 今は帝都に入る直前だけど、レベル34くらい。これってもしかすると進行と比べて圧倒的に低レベルなの?攻略記事とか絶対に読まないという方針だし、まわりにFF XIIやってる人がいないのでよくわからんですねえ。
てなわけで「密猟」使わないで戦うとレベルが簡単に上がるったらないね。
まあ、経験値2倍獲得アイテムのおかげもあるんだけど、実はそのアイテムは「密猟」使わないと入手できなかったものなので、どっちが効率よかったのかどうか微妙なとこですわな。
このブログの本店「木全屋かるた堂」もよろしくです。
・ファーストガンダムのかるた売ってます。
・ファイル整理に便利な自作ツール置いてます。
・写真(コスプレ、ポートレート、動物)公開してます。
------------------------------------------
最近のコメント