・防護壁の犬 ― 2006/11/22 14:10
現時点でどうなってるかわからないが、昨日から防護壁から移動できなくなった犬を救出するという話がニュースになっている。
犬好きの酢こんぶとしてはかわいそうだと思うし、防護壁から抜け出して欲しいと思う。でもレスキュー隊員に救出された後のこの犬の運命を考えると暗い気持ちになってしまう。
だってこの犬は野良犬なんだよ。日本じゃ野良犬はどうなるか知ってる?飼い主がいなければ保健所に収容され、しばらくはそこで飼いたいという人が現れるのを待ち、一定期間経っても貰い手がいなければ
二酸化炭素で窒息死させられる。
この犬はかなり有名になったのですぐに貰い手が現れるかもしれない。でもそうでなかったとしたら大騒ぎして救出して命を助けたと思ったらすぐに殺すことに、、、。
バリやカンボジアに行ったとき、つながれていない犬がのんびり暮らす光景をあちこちで見た。
確かに狂犬病は発病すれば死を待つしかない怖い病気で、それを防ぐために野良犬は処分するしかないという理屈は理解できなくもない。
それはわかるけど、野良犬がのんびりと生きていける環境を作るくらいの余裕は今の日本には無いものなのだろうか?
------------------------------------------
このブログの本店「木全屋かるた堂」もよろしくです。
・ファーストガンダムのかるた売ってます。
・ファイル整理に便利な自作ツール置いてます。
・写真(コスプレ、ポートレート、動物)公開してます。
------------------------------------------
犬好きの酢こんぶとしてはかわいそうだと思うし、防護壁から抜け出して欲しいと思う。でもレスキュー隊員に救出された後のこの犬の運命を考えると暗い気持ちになってしまう。
だってこの犬は野良犬なんだよ。日本じゃ野良犬はどうなるか知ってる?飼い主がいなければ保健所に収容され、しばらくはそこで飼いたいという人が現れるのを待ち、一定期間経っても貰い手がいなければ
二酸化炭素で窒息死させられる。
この犬はかなり有名になったのですぐに貰い手が現れるかもしれない。でもそうでなかったとしたら大騒ぎして救出して命を助けたと思ったらすぐに殺すことに、、、。
バリやカンボジアに行ったとき、つながれていない犬がのんびり暮らす光景をあちこちで見た。
確かに狂犬病は発病すれば死を待つしかない怖い病気で、それを防ぐために野良犬は処分するしかないという理屈は理解できなくもない。
それはわかるけど、野良犬がのんびりと生きていける環境を作るくらいの余裕は今の日本には無いものなのだろうか?
このブログの本店「木全屋かるた堂」もよろしくです。
・ファーストガンダムのかるた売ってます。
・ファイル整理に便利な自作ツール置いてます。
・写真(コスプレ、ポートレート、動物)公開してます。
------------------------------------------
最近のコメント