・「ファンタスティックフォー 銀河の危機」を観に行った ― 2007/10/08 23:59
三連休二日目の日曜の夜、かみさんが「明日映画観に行く?」と突然言った。
まあ祝日といっても特に予定はないのでいっしょに出かけることにした。
酢こんぶの自宅からバスで10分くらい(歩きでも30分くらい)の場所にある大きなショッピングモールの中のワーナーマイカルでは常時何本も映画を上映しているので、思い立ったときにふらりと行って適当に映画を選んで見るということが簡単にできる。
少し前にも同じようなパターンで「ダイハード4.0」を観たのだが、映画を観終わった後に買い物や食事も同じ建物のなかでできるので結構便利だ。
そんなわけで昼から仕度をして3時過ぎにバスに乗ってショッピングモールへ。最初に1階のペットショップでかなりの時間を費やしてから(^_^;映画館のある3階に上がって現在上映中の作品をチェックする。かみさんはファンタジーものを観たいと言ったのだが、その時間には既に上映終了。選択は酢こんぶに任された。
その他の作品は動物ものとサスペンスものとSFもの。「かわいそうで泣くような映画は絶対いや」というかみさんの意見で動物ものは却下。あとはサスペンスとSFなのだが、そのSFものというのが「ファンタスティックフォー 銀河の危機」だったわけだ。
酢こんぶ世代の人たちにとっては「ファンタスティックフォー」というより「宇宙忍者ゴームズ」といったほうが通りがいいだろう。酢こんぶが小学生から中学生にかけて「ファンタスティックフォー」のアニメは「宇宙忍者ゴームズ」というタイトルで夏休みに何度も再放送されていた。それは30年以上も前のことなのに、ゴームズ、ファイアボーイ、スージー、ガンロックという名前が即座に思い出せるのは心に強く刻まれている証拠だろう。
第1作の映画が公開されたときに観に行きたいと思ったのだが映画館まで足を運ぶのが億劫だったので観に行かず、今回せっかくのチャンスなのでこれを見ることに決定!ナチョスとホットドックと飲み物を買って席についた。
、、、で、映画はどうだったかというと、
メンバー活躍しとらん!
ネタばれになるので詳しくは書かないが、銀河の危機(てか地球の危機)を救ったのはメンバーじゃないじゃんか。これでいいのか?
かみさんに感想を聞いたら
「映像は迫力あるけど、ストーリーに深みが足りないねえ」
と言っていた。酢こんぶも全く同意見。
もしかしてアメコミの原作通りに話を作ったからこうなったの?もしそうだとしても、わざわざ映画にしたんだからもう少し何とかして欲しかったと思うのは酢こんぶだけなのだろうか、、、。
------------------------------------------
このブログの本店「木全屋かるた堂」もよろしくです。
・ファーストガンダムのかるた売ってます。
・ファイル整理に便利な自作ツール置いてます。
・写真(コスプレ、ポートレート、動物)公開してます。
------------------------------------------
まあ祝日といっても特に予定はないのでいっしょに出かけることにした。
酢こんぶの自宅からバスで10分くらい(歩きでも30分くらい)の場所にある大きなショッピングモールの中のワーナーマイカルでは常時何本も映画を上映しているので、思い立ったときにふらりと行って適当に映画を選んで見るということが簡単にできる。
少し前にも同じようなパターンで「ダイハード4.0」を観たのだが、映画を観終わった後に買い物や食事も同じ建物のなかでできるので結構便利だ。
そんなわけで昼から仕度をして3時過ぎにバスに乗ってショッピングモールへ。最初に1階のペットショップでかなりの時間を費やしてから(^_^;映画館のある3階に上がって現在上映中の作品をチェックする。かみさんはファンタジーものを観たいと言ったのだが、その時間には既に上映終了。選択は酢こんぶに任された。
その他の作品は動物ものとサスペンスものとSFもの。「かわいそうで泣くような映画は絶対いや」というかみさんの意見で動物ものは却下。あとはサスペンスとSFなのだが、そのSFものというのが「ファンタスティックフォー 銀河の危機」だったわけだ。
酢こんぶ世代の人たちにとっては「ファンタスティックフォー」というより「宇宙忍者ゴームズ」といったほうが通りがいいだろう。酢こんぶが小学生から中学生にかけて「ファンタスティックフォー」のアニメは「宇宙忍者ゴームズ」というタイトルで夏休みに何度も再放送されていた。それは30年以上も前のことなのに、ゴームズ、ファイアボーイ、スージー、ガンロックという名前が即座に思い出せるのは心に強く刻まれている証拠だろう。
第1作の映画が公開されたときに観に行きたいと思ったのだが映画館まで足を運ぶのが億劫だったので観に行かず、今回せっかくのチャンスなのでこれを見ることに決定!ナチョスとホットドックと飲み物を買って席についた。
、、、で、映画はどうだったかというと、
メンバー活躍しとらん!
ネタばれになるので詳しくは書かないが、銀河の危機(てか地球の危機)を救ったのはメンバーじゃないじゃんか。これでいいのか?
かみさんに感想を聞いたら
「映像は迫力あるけど、ストーリーに深みが足りないねえ」
と言っていた。酢こんぶも全く同意見。
もしかしてアメコミの原作通りに話を作ったからこうなったの?もしそうだとしても、わざわざ映画にしたんだからもう少し何とかして欲しかったと思うのは酢こんぶだけなのだろうか、、、。
このブログの本店「木全屋かるた堂」もよろしくです。
・ファーストガンダムのかるた売ってます。
・ファイル整理に便利な自作ツール置いてます。
・写真(コスプレ、ポートレート、動物)公開してます。
------------------------------------------
最近のコメント