・9/18の続きの続き2005/09/26 12:00

 ここまでの経緯を知らない方はこちらを見てください。

その1 一応ネタということで、、、。(-_-;
その2 夢の続き、、、じゃなくて9/18のネタの続き

 まあその、何か進展があったとかではなくて、

 そもそも本当に間違えたのならそのとおり伝えれば済むはずなので、「誤動作」なんてみえみえのウソをつく必要はない。
 よって実は深い理由がある。

 と、考えていたわけですが、

(1)酢こんぶに間違って電話をかけてしまった。
(2)そして間違えた本当の理由を酢こんぶには教えられず
 「誤動作」という苦しいウソをつかなければならない。

という条件を満たす状況を思いついてしまったということなんですけどね。(T_T)


美咲タン

「携帯のアドレス帳に誰が登録されてるのかわかんなくなって
 きちゃったなあ。そろそろ整理しなきゃ。

 アドレス帳を開いてっと、、、、。

 あ、酢こんぶさんだ。懐かしいなあ。何回かいっしょに
 食事に行ったけど、もう電話しないから消しちゃお。

 えーと、削除するにはどうするんだっけ?
 、、、、、あ、しまった、間違えて発信しちゃった。

 どうしよう、着信履歴残ったかなあ。」


というわけで、

アドレス帳から削除しようとして間違って発信をしてしまったのだが、

「酢こんぶさんの番号を削除しようとして間違えちゃったー、えへ」

と言うわけにもいかず、苦しいウソをついた。

正解でしょう!(いや、誰か正解じゃないと言ってorz)

コメント

_ noch ― 2005/09/28 21:00

いやだから正解じゃない。だって、アドレス帳一杯になった人や整理してる人殆ど見たこと無い。
あ、そうか、もう連絡着いてOKoKになってるからそれの偽装工作だな!?
しょうがないなぁ・・・嘘じゃないよって言ってあげるよ(^_-

_ 酢こんぶ ― 2005/09/29 12:47

ナニガデスカ? (c)yasu

うーん、深い読みです。
ま、そうかもしれないしそうでないかもしれない、と言っておきましょう。

_ フリーデザイナA ― 2005/09/29 19:05

nochさんが正解。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログはxxの思考錯誤日記です。
xxの部分をお答えください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://karutadou.asablo.jp/blog/2005/09/27/90009/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。