・交通事故や交通違反をしたときに本籍を訊かれるのはなぜなのだろうか? ― 2009/12/01 10:47
つい最近交通事故にあった。
珍しく(^_^;酢こんぶは完全な被害者で、会社帰りに車で一時停止していたら後ろから追突されたという事故で、急ブレーキかけたわけでもないのでこちらの過失は0%だ。で、こちらも相手も怪我は無く物損ということになったのだが、警官が調書に酢こんぶの本籍を書こうとしたときにちょっとだけ問題発生。
以前は免許証に本籍が書かれていたのが、IC免許になってからは本籍が書かれていない。酢こんぶの免許はすでにIC免許になっているので免許から本籍を書き写すことができないのだ。というわけで本籍を尋ねられて言ったのが、、
「わかりません」(-_-;
結婚する前は名古屋に本籍があったので当然すぐに答えられた。しかし結婚したときに本籍を東京にしたいというかみさんの希望で、かみさんが結婚前に住んでいたアパートの住所を本籍にしたのだが、そんなもの覚えているわけが無い。仕方なくかみさんに電話したが、自宅の電話にも携帯にも出ないので困っていると、警官が
「奥さんの実家に電話してみたらどうです?」
とか言ってきた。
うーん、しかし二人ともすでに寝ていそうな時間だし、かみさんが引っ越してから15年も経っているのでわかんない可能性も高い。結局もう一度自宅に電話したらかみさんが出たので訊いてみると、
「番地がわかんないから折り返す」
というようなやり取りを経てなんとか本籍欄を埋めることができたのだが、本当に本籍の確認が必要なのだろうか?
普通に考えると、現住所や連絡先さえはっきりしていれば問題ないはずで、本籍なんて必要ないんじゃなかろうか?それとも本籍の場所によっては、過失0%でもこっちが100%悪いことになったりするの?
まあ、簡単に変えられる住所と違って本籍を変えるのは面倒だから、連絡がつかなくなったときなんかに行方を捜しやすいってことかと考えたりもするのだが、どうなんだろ。
では最後に交通事故豆知識!
以前、酢こんぶの過失100%(-_-;の交通事故を起こしたときに会社名を訊かれたのだが、勤めてない人もいるわけだし本当に必要なのかと思って、
「必要ですか?」と訊いたら、
「できれば教えてください」
「必要ですか?」
「、、、じゃあいいです」
というわけで、交通事故や交通違反の調書をとられるとき、
会社名を言わなくても問題ないみたい。(^o^)/
------------------------------------------
このブログの本店「木全屋かるた堂」もよろしくです。
・ファーストガンダムのかるた売ってます。
・ファイル整理に便利な自作ツール置いてます。
・写真(コスプレ、ポートレート、動物)公開してます。
------------------------------------------
珍しく(^_^;酢こんぶは完全な被害者で、会社帰りに車で一時停止していたら後ろから追突されたという事故で、急ブレーキかけたわけでもないのでこちらの過失は0%だ。で、こちらも相手も怪我は無く物損ということになったのだが、警官が調書に酢こんぶの本籍を書こうとしたときにちょっとだけ問題発生。
以前は免許証に本籍が書かれていたのが、IC免許になってからは本籍が書かれていない。酢こんぶの免許はすでにIC免許になっているので免許から本籍を書き写すことができないのだ。というわけで本籍を尋ねられて言ったのが、、
「わかりません」(-_-;
結婚する前は名古屋に本籍があったので当然すぐに答えられた。しかし結婚したときに本籍を東京にしたいというかみさんの希望で、かみさんが結婚前に住んでいたアパートの住所を本籍にしたのだが、そんなもの覚えているわけが無い。仕方なくかみさんに電話したが、自宅の電話にも携帯にも出ないので困っていると、警官が
「奥さんの実家に電話してみたらどうです?」
とか言ってきた。
うーん、しかし二人ともすでに寝ていそうな時間だし、かみさんが引っ越してから15年も経っているのでわかんない可能性も高い。結局もう一度自宅に電話したらかみさんが出たので訊いてみると、
「番地がわかんないから折り返す」
というようなやり取りを経てなんとか本籍欄を埋めることができたのだが、本当に本籍の確認が必要なのだろうか?
普通に考えると、現住所や連絡先さえはっきりしていれば問題ないはずで、本籍なんて必要ないんじゃなかろうか?それとも本籍の場所によっては、過失0%でもこっちが100%悪いことになったりするの?
まあ、簡単に変えられる住所と違って本籍を変えるのは面倒だから、連絡がつかなくなったときなんかに行方を捜しやすいってことかと考えたりもするのだが、どうなんだろ。
では最後に交通事故豆知識!
以前、酢こんぶの過失100%(-_-;の交通事故を起こしたときに会社名を訊かれたのだが、勤めてない人もいるわけだし本当に必要なのかと思って、
「必要ですか?」と訊いたら、
「できれば教えてください」
「必要ですか?」
「、、、じゃあいいです」
というわけで、交通事故や交通違反の調書をとられるとき、
会社名を言わなくても問題ないみたい。(^o^)/
このブログの本店「木全屋かるた堂」もよろしくです。
・ファーストガンダムのかるた売ってます。
・ファイル整理に便利な自作ツール置いてます。
・写真(コスプレ、ポートレート、動物)公開してます。
------------------------------------------
・ローソンでFF13の予約をして、ちょっと考えた。 ― 2009/12/11 23:59
会社の帰りにローソンに寄っておにぎりなど仕入れて会計をしていると、レジの端末に
「FF13予約受付中」
の文字。そのうち買おうと思ってはいたが、別に発売日に手に入らなくてもいいし、予約だと値引きされないだろうと思っていたので予約するつもりはなかった。でもその表示によると定価9000円台が7000円台まで値引きされている。その価格は次の日までということなので、せっかくだから予約することにした。
「すいません、FF13の予約できますか?」
「はい?」
(あれ?よく聞こえなかったかな)
「FF13の予約できますか?」
「えふえふ、、、なんですか?」
「、、、ふぁいなるふぁんたじーじゅうさんの予約です」
「ああー、そうですかあ。そちらの端末でお願いします」
というわけで、LOPPIで予約操作をしてレジで金を払ったのだが、「えふえふじゅうさん」では一般に通じないものなんだろうか?
店員が年配のおっさんとかなら通じない場合も多いかもしれないが、このときの店員は20代だと思われる風貌だったので、まさか通じないとは思わなかった。
まあ世間にはファイナルファンタジーのことを「ふぁいふぁん」と呼んでいる人もいるようなので、この店員は「ふぁいふぁん」派だったのかもしれない。
考えてみると、酢こんぶは「ドラゴンクエスト9」のことは「どらくえきゅー」とか「どらくえないん」とか呼んでいるが、これを「でーきゅーきゅー(DQ9)」とか言われたら何のことやら全然わかんないと思う。酢こんぶの周りはすべて「えふえふ」「どらくえ」と呼ぶ人ばかりなのでそれ以外の呼び方があるなんてほとんど考えたことも無かったが、世の中いろいろってことだわな。
あと個人的に「ふぁいふぁん」という呼び方は、他人と話をするとき
「ファイファン好き?」
「いやあ、ファイファンはいいけど、17以下だと犯罪になっちゃうし
本物じゃなくて剃っただけのニセファイファンもいるからねえ」
とかいわれて、
「パイパンじゃねえよ!」
と突っ込まなくちゃで恥ずかしいから使わない方向で。(-_-;
------------------------------------------
このブログの本店「木全屋かるた堂」もよろしくです。
・ファーストガンダムのかるた売ってます。
・ファイル整理に便利な自作ツール置いてます。
・写真(コスプレ、ポートレート、動物)公開してます。
------------------------------------------
「FF13予約受付中」
の文字。そのうち買おうと思ってはいたが、別に発売日に手に入らなくてもいいし、予約だと値引きされないだろうと思っていたので予約するつもりはなかった。でもその表示によると定価9000円台が7000円台まで値引きされている。その価格は次の日までということなので、せっかくだから予約することにした。
「すいません、FF13の予約できますか?」
「はい?」
(あれ?よく聞こえなかったかな)
「FF13の予約できますか?」
「えふえふ、、、なんですか?」
「、、、ふぁいなるふぁんたじーじゅうさんの予約です」
「ああー、そうですかあ。そちらの端末でお願いします」
というわけで、LOPPIで予約操作をしてレジで金を払ったのだが、「えふえふじゅうさん」では一般に通じないものなんだろうか?
店員が年配のおっさんとかなら通じない場合も多いかもしれないが、このときの店員は20代だと思われる風貌だったので、まさか通じないとは思わなかった。
まあ世間にはファイナルファンタジーのことを「ふぁいふぁん」と呼んでいる人もいるようなので、この店員は「ふぁいふぁん」派だったのかもしれない。
考えてみると、酢こんぶは「ドラゴンクエスト9」のことは「どらくえきゅー」とか「どらくえないん」とか呼んでいるが、これを「でーきゅーきゅー(DQ9)」とか言われたら何のことやら全然わかんないと思う。酢こんぶの周りはすべて「えふえふ」「どらくえ」と呼ぶ人ばかりなのでそれ以外の呼び方があるなんてほとんど考えたことも無かったが、世の中いろいろってことだわな。
あと個人的に「ふぁいふぁん」という呼び方は、他人と話をするとき
「ファイファン好き?」
「いやあ、ファイファンはいいけど、17以下だと犯罪になっちゃうし
本物じゃなくて剃っただけのニセファイファンもいるからねえ」
とかいわれて、
「パイパンじゃねえよ!」
と突っ込まなくちゃで恥ずかしいから使わない方向で。(-_-;
このブログの本店「木全屋かるた堂」もよろしくです。
・ファーストガンダムのかるた売ってます。
・ファイル整理に便利な自作ツール置いてます。
・写真(コスプレ、ポートレート、動物)公開してます。
------------------------------------------
・今年も冬コミの季節がやってきました。ついでに(^_^;「ガンダムかるた」の季節も。 ― 2009/12/24 15:53
長らく新作を発行できなかった「木全屋かるた堂」ですが、今回はとうとうその新作が、、、発行できるわけも無くorz「ガンダムかるた基本セット」と「ガンダムかるた拡張キット」のみの頒布となってしまうことをお詫びします。m(_'_)m
お詫びのしるしというわけでもないのですが、今回はささやかなおまけをつけることにしました。現時点ではガンダム柄のライターとか食玩のフィギュアとかを予定していますが、基本セットと拡張キットをまとめて買っていただいた方に先着順で差し上げようと考えています。ただ、数に限りがありますのでおまけがほしいという方はお早めにお越しください。
なお今回は都合により、絵札の表に文字の入っている「ファースト上級者向けじゃないじゃん(-_-;かるた」のみの頒布になっておりますのでご了承ください。
それでは、
冬コミ 12/29(火) 東Q24a(電源不要ゲーム)
で、お会いしましょう(^_^)/
------------------------------------------
このブログの本店「木全屋かるた堂」もよろしくです。
・ファーストガンダムのかるた売ってます。
・ファイル整理に便利な自作ツール置いてます。
・写真(コスプレ、ポートレート、動物)公開してます。
------------------------------------------
お詫びのしるしというわけでもないのですが、今回はささやかなおまけをつけることにしました。現時点ではガンダム柄のライターとか食玩のフィギュアとかを予定していますが、基本セットと拡張キットをまとめて買っていただいた方に先着順で差し上げようと考えています。ただ、数に限りがありますのでおまけがほしいという方はお早めにお越しください。
なお今回は都合により、絵札の表に文字の入っている「ファースト上級者向けじゃないじゃん(-_-;かるた」のみの頒布になっておりますのでご了承ください。
それでは、
冬コミ 12/29(火) 東Q24a(電源不要ゲーム)
で、お会いしましょう(^_^)/
このブログの本店「木全屋かるた堂」もよろしくです。
・ファーストガンダムのかるた売ってます。
・ファイル整理に便利な自作ツール置いてます。
・写真(コスプレ、ポートレート、動物)公開してます。
------------------------------------------
最近のコメント