・刈谷コンに持っていくために新しいノートPCを買ったのだが……2015/02/02 23:00


刈谷コンのメインイベントは、各自が持ち寄ったビデオを全員に披露するということなので、自分でも動画披露をしたいと思ったら手持ちの動画を刈谷コン会場の再生環境に合わせる必要がある。ちなみにディスプレイはブラウン管TVで、入力はコンポジットのみだ。
このTVにはDVDプレーヤもBDレコーダもつながっているので、DVD-VIDEOやBDMV、BDAVとかにして持っていけば何の問題もなく再生できる。

でもやっぱり面倒くさいんだなあ。

酢こんぶが持っている動画ファイルは、AVIだのWMVだのMKVだのMTSだのというのがほとんどなので、ほぼ間違いなく動画のフォーマット変換とオーサリング作業が必要になる。
フォーマット変換は時間がかかるけど、ほっとけばそのうち終わるし、オーサリングは最低限のメニューにしておけば拘束時間は1時間以内だから、これを刈谷コンの少し前から地道にやっておけばなんとかなる…わけじゃないのが面倒なのだ~。

手順としては、

(1)TMPGEnc 4.0 XPressでフォーマット変換
(2)TMPGEnc Authoring Works 5に読み込む
(3)TMPGEnc Authoring Works 5でメニュー作成
(4)TMPGEnc Authoring Works 5で書き出し

ということになる。TMPGEnc Authoring Works 5でフォーマット変換することもできるのだが、それだと「長時間かかって書き出したのに、結果を確認したらダメダメだった」ということになりがちなので、はやい段階で変換結果を確認したいのでこの手順にしている。

そして前回の刈谷コン準備で起こったのは、

MKVファイルがTMPGEnc 4.0 XPressで読めねー!
フリーウェア使ったら動画が滑らかに再生されねー!
解決しようといろんなフォーマットを試したけど一回あたり3時間もかかるー!

てなことで、試行錯誤を繰り返して再生がガタガタにならない方法を探し出したものの、オーサリングまでにたっぷり3日はかかってしまった。

PCでは問題なく再生されているのに、なんでこんな苦労をせにゃならん、というわけで、手持ち動画をそのまま再生できる方法として「中古ノートPCを買い、そこに動画を入れて刈谷コンに持ち込む」を採用し、早速ノートPCを購入。
そして、このノートPCにはコンポジット出力はついてないので、アナログRGBをコンポジットに変換できる機器も同時に購入した。

さて、これで何もかも解決かというと、ちょっと不安もある。

コンポジット変換器は中国製で1300円くらいなのだが、こんな値段で画質は大丈夫なのか?とか、前に同じこと考えてメディアプレーヤを持ち込んだ時はいろいろ問題あったよなあ…とか。

結局確実なのはDVDやBDにする方法なので、そっちにしちゃうような気がしてるんだよねえ(-_-;

新しいノートPCは現状のメインマシンよりずっと高速だからフォーマット変換は短時間で終わるしなあ…セットアップの過程でTMPGEnc 4.0 XPressにMKVを読み込む方法がわかったしなあ…うーん…


------------------------------------------
このブログの本店「かるた堂本舗」もよろしくです。

・ファーストガンダムのかるた売ってます。
・ファイル整理に便利な自作ツール置いてます。
・写真(コスプレ、ポートレート、動物)公開してます。
------------------------------------------