・交通事故や交通違反をしたときに本籍を訊かれるのはなぜなのだろうか?2009/12/01 10:47

つい最近交通事故にあった。
珍しく(^_^;酢こんぶは完全な被害者で、会社帰りに車で一時停止していたら後ろから追突されたという事故で、急ブレーキかけたわけでもないのでこちらの過失は0%だ。で、こちらも相手も怪我は無く物損ということになったのだが、警官が調書に酢こんぶの本籍を書こうとしたときにちょっとだけ問題発生。
以前は免許証に本籍が書かれていたのが、IC免許になってからは本籍が書かれていない。酢こんぶの免許はすでにIC免許になっているので免許から本籍を書き写すことができないのだ。というわけで本籍を尋ねられて言ったのが、、
「わかりません」(-_-;

結婚する前は名古屋に本籍があったので当然すぐに答えられた。しかし結婚したときに本籍を東京にしたいというかみさんの希望で、かみさんが結婚前に住んでいたアパートの住所を本籍にしたのだが、そんなもの覚えているわけが無い。仕方なくかみさんに電話したが、自宅の電話にも携帯にも出ないので困っていると、警官が
「奥さんの実家に電話してみたらどうです?」
とか言ってきた。
うーん、しかし二人ともすでに寝ていそうな時間だし、かみさんが引っ越してから15年も経っているのでわかんない可能性も高い。結局もう一度自宅に電話したらかみさんが出たので訊いてみると、
「番地がわかんないから折り返す」

というようなやり取りを経てなんとか本籍欄を埋めることができたのだが、本当に本籍の確認が必要なのだろうか?

普通に考えると、現住所や連絡先さえはっきりしていれば問題ないはずで、本籍なんて必要ないんじゃなかろうか?それとも本籍の場所によっては、過失0%でもこっちが100%悪いことになったりするの?

まあ、簡単に変えられる住所と違って本籍を変えるのは面倒だから、連絡がつかなくなったときなんかに行方を捜しやすいってことかと考えたりもするのだが、どうなんだろ。

では最後に交通事故豆知識!

以前、酢こんぶの過失100%(-_-;の交通事故を起こしたときに会社名を訊かれたのだが、勤めてない人もいるわけだし本当に必要なのかと思って、
「必要ですか?」と訊いたら、
「できれば教えてください」
「必要ですか?」
「、、、じゃあいいです」

というわけで、交通事故や交通違反の調書をとられるとき、
会社名を言わなくても問題ないみたい。(^o^)/

------------------------------------------
このブログの本店「木全屋かるた堂」もよろしくです。

・ファーストガンダムのかるた売ってます。
・ファイル整理に便利な自作ツール置いてます。
・写真(コスプレ、ポートレート、動物)公開してます。
------------------------------------------

コメント

_ 木全 直弘 ― 2009/12/02 21:14

> つい最近交通事故にあった。

 えらい目に遭ったねー。まずは、ケガがなくて、なにより。

_ noch ― 2009/12/03 18:55

本籍も必要なの?

つううか、もったいない。
どうせなら忘れないように「東京都千代田区1-1」にすれば良かったのに。
そうすれば、どうどうと「本籍?!天皇と一緒!」(天皇は戸籍がないから一緒じゃないんだけどね)
と言えたのに。

しつこく聞いてきたら、「きさまぁ!それで判らないとは、もぐり警官か?!昔だったら不敬罪だぞ!」と言えるのに(つうか自分こそ不敬罪)

僕もICになったから本籍書いてないです。

ちなみに僕の本籍は、「千代田3-・・・」です。
残念「1」じゃない。

つうか「区」でもない(^^;
なんにせよ、禿(毛がない)でよかった。

保険会社が保険を出すときどこまで調書に書いてなければ行けないんだろう?
調書だから、犯罪じゃないので被害者は関係ないんじゃない?個人情報だだもれじゃないの?!

_ 酢こんぶ(管理人) ― 2009/12/09 10:51

>つううか、もったいない。
>どうせなら忘れないように「東京都千代田区1-1」にすれば良かったのに。

それも考えたのですが、本籍地に特にこだわりは無かったのでかみさんの希望に沿ったと、、、。

存在する住所でありさえすればどこにもでもできる状況では、何のためにあるのか意味不明だとは思いますね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログはxxの思考錯誤日記です。
xxの部分をお答えください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://karutadou.asablo.jp/blog/2009/12/01/4731446/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。